忍者ブログ

奏  ~CanonRockを砕く~

コメントするときは、文字色を変えることを激しくオススメします!流行のTwitterを取り入れてみました。サイズが・・・・

[PR]

2024/11/23(Sat)02:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

早とちり・・・?

2007/08/04(Sat)16:28

回線まさかの早とちり。
弥七です。

台風来る前に回線がSTOPし、台風通過中にPCつけたら繋がりました。
太陽照り照りの日でも繋がんなくなっちゃうので、雨じゃなくて、ケーブルが逝っちゃってる?
流石に、1階から2階へ、しかも外を隔てて回線引っ張ってくるのはだめだなぁ・・・


ってわけで、お久し振りです。
ここ最近、部活でノックダウンしているため、動画取り込み&親のPCでの編集をするまでにはいたりませんでした^^;
夏本番!って感じにかんかん照りの日が続き、部活も走りこみメインの練習が続き、寝不足の日々が続き。。。。グヴァァ!

宿題してないのは秘密w

明日1日休みなので、明日中にはUPできるかと思います。
そして、近日中に撮り直して、再UPしたいと思います。
だって、BGMとギターの音量に差があったり、ミスしまくったりなんですもの。

Canonの動画もUPしたいなぁ~と思いつつBLOG巡りしてたら、某SAKATAさんがツインカノンのBGMをUPしてるとのこと。
すでに数人の方が弾いておられるようなので、どうせ撮るなら使わせてもらおうかなぁ・・・と。

Tenderの改造に踏み切りました。
改造って言っても、ホントに簡単。
TONEのポットに付いてるコンデンサを取るだけです。

TONEってのは、フルテンでも高音をカットしてしまうらしいのです。
PUの本来の高音を出すには、TONE回路をカットすればいいらしいのです。
ただ、TONEを絞って使うのが好きな人にはオススメできません。
コンデンサを取ると、TONE回路は動作しなくなるので、勿論いくらポットを動かしても音は変わりません。

コンデンサに関しては、調べてみてください。

また、コンデンサの交換ってのもあります。
これも、結構サウンドに変化があるらしいです。

しかし、本来のギターでも十二分にナイスナサウンドが出せると思うので、LET’s試行錯誤。

TONEをあんまり使わない人は1度試してみてください。

因みに、コンデンサの足は、ペンチでブッちぎれますが、短く切りすぎると直せなくなるので注意。
あと、配線の仕方も覚えておいてくださいね。
片足が違うところに付いてるはずです。。。

んでもって、Tenderに起こった変化。
若干音がクリアになったような気がします。
音ヌケが良くなったのでしょうか?
クリーン最高です。Fenderアンプとも相性GOOD。

Fenderはクリーンがウリってのを聴いた事があります。
まさにTenderのためにある感じw(FとTが紛らわしい)

歪ませた音は???
PU自体歪みが苦手かもしれません。
コード鳴らして歪まない程度にOD入れるとジャキジャキでGOODですが。

Tenderは現在、改造実験用ギターと化してます。
弦高調整の練習に使ったり(成功して使えるギターに。)しました。
成功すればするほどいいギターになる?かな・・・。
次はコンデンサをつけてみようかと。

生暖かい目で見ててください^^

それでわ!
PR

No.147|エレキギターComment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :