忍者ブログ

奏  ~CanonRockを砕く~

コメントするときは、文字色を変えることを激しくオススメします!流行のTwitterを取り入れてみました。サイズが・・・・

[PR]

2024/03/19(Tue)17:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

砂漠?

2007/08/24(Fri)19:17

この温度変化は砂漠に匹敵する。
弥七です。

我が地元「顎町(仮称)」。
昼はクソ熱っついのだが、夜はクソ寒い。
砂漠もこんな感じなんですよね。
昼は運動着で半袖ハーフパンツだから夜が寒い^^;
体調だけは崩さないようにしよう。
皆さんもね^^

自作エフェクターの話。
昨日は時間が無く、POTの配線だけで終わってしまった。
後はスイッチ回りの配線をするだけで完成だ。
勿論音が出なきゃ意味が無いけど^^;

早くRATを体感したいぜ!

あ、(←最近恒例)重要報告。

私、明日引っ越します。
引越し先は「顎町」なんですがw
それで、しばらくアパート暮らしになるんですよ。
引越し先が決まるまでですが。
引越し先が決まり、生活が落ち着いたらネットの回線を繋ぐみたいです。
ってことで、明日の更新で一度、「奏」をお休みにしたいと思います。
早くて1ヶ月~2ヶ月くらいかと。
ほんと寂しいのですが、リンク先の皆さんの最新音源とみんカノを糧に頑張りたいと思います^^
BLOG(と書いて世間と読む)から確実に置いてかれていくこと請け合いですが、時々友達の家から覗いてみたいと思いますw

心配なのは麻呂さん。
恐らく地球儀と生首の要塞から離れてしまうので、国道沿いじゃなくなる可能性が。。。
待ち合わせのときは某コンビニにしましょうね^^
すると、日中限定ですが。

とりあえず、明日のエントリーでは音源を発表して終わりたいと思います。

RATの完成記念記事は確実に書きますよ^^

それで悩んでるんですけど、名前。名前をどうするか。
RATだとつまんないんで、「○○DRIVE」みたいにしたいんですよ。
MOUSE DRIVE?違うなぁ・・・あっ!
ITUDEMO DRIVEだ^^

良いですか?>punchさん

それでわ!
PR

No.162|K・S・FComment(9)Trackback()

途中です。

2007/08/23(Thu)19:41

そっちのけってヤツじゃ。
弥七です。

昨日、基盤が完成しました。
後は配線だけで終わりです。
宿題はしてないです。

ってことで、抵抗の実装が終わった時の写真。

asasasasa

完成した時に写真をとったのですが、誤って消してしまいました^^;
2時間も掛けてしまいましたが、何か達成感( ̄▽ ̄)
今日でスパート掛けて完成近くまでこぎつけたいと思います。
宿題も

リンク先のKyanaさんがギターのリペアをしているようです。
見てて楽しいですね^^
私もTenderの配線とかキャパシタの取り付けとかしたいんだよな・・・
まず、エフェクターを完成させてから次の企画を立ち上げようかな。

それでわ!

No.161|K・S・FComment(7)Trackback()

届いた~

2007/08/22(Wed)20:30

3000 HIT御礼。ハ゜ソ千さん騒動の中、越えました^^
弥七です。

部品届きました。
心躍ってます^^

これから作業に入ります。
写真もバッチリとって、お伝えしたいと思います。

しっかし基盤ちっちぇ^^;
上手く実装できるか不安。
とりあえず予習してから作業に入ります。

配線材には凝り、ベルデンのシールドを剥いた物を購入。
ハンダは定番のケスター44を。
いい音になることを祈りますが。

あ、購入し忘れた抵抗1本ですが、LEDの光を調節する用の抵抗で、どんな値でも良かったみたいなので、前に解体したラヂヲの中から流用する事にしました。
LED直結だと、壊れちゃうんだって。
高いの買ったから壊したくないし^^;

よし、作ろうかな。

それでわ!

No.160|K・S・FComment(5)Trackback()

創意

2007/08/20(Mon)18:25

新カテゴリ作りました。
弥七です。

その名も「K・S・F」!
奏・サウンド・ファクトリーです。
日本名は、音工房「奏」

このカテでは、音作りについてのあれこれやら、エフェクターほしいだの書いていきます。

記念すべき第1回目の企画は!




自作エフェクターだ!
今、熱いのだ。
自作の歴史は、何十年も前から続いている。
ネットで検索すれば、無数のサイトが出てくるほどだ。

ってことで、自作するエフェクターは、年末から欲しいと思ってたPROCOの「RAT2」!
太いサウンドが特徴的なディストーションである。
ファズ寄りのディストーションらしいが、クランチ的なサウンドもGOODらしい。
FILTER(合ってる?)というコントロールも特徴的だ。
普通のエフェクターでいう「TONE」。
しかしフィルター(自信なくしたw)は、TONEの逆の働きをするのだ。
絞れば晴れたサウンド、上げればコモるのだ。

実はもう、パーツは頼んである。
届いたら早速作ってしまおうと思う。
勿論宿題は終わってない!

生温い目で見て欲しいと思う。


あぁ・・・文章が硬い><

それでわ!

No.158|K・S・FComment(4)Trackback()